このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)
コーヒーかすをアップサイクルして作られた容器は、土に埋めると2ヶ月たてば完全に自然分解され土に還ります
容器に花の種を植え、目が出たら容器ごと土に埋めます
やがて、花が咲きキャンドルが花に変わります
石油由来のワックスではなく、ピュアな大豆由来のソイワックスを使用しています
燃焼時のススや消火時の匂いが少なく、低温で燃えるため香りをゆっくり放出します
お部屋が贅沢な空間に包まれる、厳選された香りです
火を灯すとパチパチと音がして、まるで暖炉の近くにいるような癒し効果があります
ウクライナは、2022年に始まったロシアによる侵攻により、多くの人たちが日常を奪われ、未来への希望を見出せずにいます
家を失ったウクライナの人々は数百万にも及びます
キャンドルメーカーのrekavaもウクライナの首都キーウの事務所を拠点として活動していましたが、2022年から始まるウクライナ侵攻により社員全員が国内避難民となりました
そして現在は西側に事務所を移してキャンドルの制作を行っています
今回、私たち株式会社ATLOGが代理店としてキャンドルを輸入し、皆様にお届けします。
ウクライナでは、キャンドルの灯は古代から希望と生命の象徴でした。
キャンドルの火が灯るわずかな時間だけでも、精神的に戦争のない穏やかな暮らしに戻れるようにという彼らの想いが込められています。
rekavaのキャンドルは、それぞれの都市や地域が決してなくならないよう、心の中にいつでもあるように各都市や地域を象徴するものの香りが各キャンドルの香りになっています
一人一人がそのような想いを抱き、思いやりの輪が広がることを願っています
キャンドルを楽しんだら、容器に土を入れ花の種を植る

そのあと、容器ごと土に埋めてください

2ヶ月もたてば容器は完全に自然分解され土に還ります。キャンドルが花に変わるのです

ウクライナの国花「ひまわり」もおすすめです

今回お届けする商品は3つになります。1つ1つ全て手作りで作られており、ウクライナの人々の想いが込められています。
余白(40px)

KYIV(キーウ)はウクライナ最大の都市であり首都のはヨーロッパでも有数の大都市です

緑を大切にしている都市としても知られており、毎年春には21種ものライラックや栗の一種であるカシュタンが咲き誇ります。栗は1969年以来キーウの公式シンボルとなっています。
余白(40px)
余白(40px)

CARPATHIANS(カルパティア山脈)は主にスロバキア、ポーランド、ウクライナ、ルーマニア、その他周辺の国にまたがっており、全長約1500kmにも及びます

様々なハーブの香りで満たされ、2000以上の植物種がある美しく豊かな植物地域とも言われています。ウクライナの祖先は、ハーブと蜂蜜が人を保護すると信じられてきました。
余白(40px)
余白(40px)

LUHANSK(ルハンスク)はウクライナの南東に位置する都市です

ルハンスクの東部国境地域全体にはたくさんのアプリコットが植えられており、春にはアプリコットの美しい白い花が街の通りを覆い、夏には果実の香りが通りいっぱいに溢れます。
余白(40px)
おしゃれな空間にも馴染む
パッケージは贈り物にもぴったり!